イツモココデ

受入可能
イツモココデ
 
 

イツモココデの思い

イツモココデは、勉強をめぐる”モヤモヤ”をめぐって、小中学生同士が自由に対話のできるオンライン空間です。

私達は、だれもが勉強について何かのモヤモヤ(わからないこと、気になることなど)を抱えていて、だれもが自分が学んだり考えたりしたことをもとにだれかを助けることもできる、と考えています。

参加者は、”質問する人”にも”回答する人”にもなって、さまざまな相手と、匿名で一対一のやり取りをしていきます。相手のことを思って投稿することがルールです。

それにつれて、28の動植物から選ぶ自分の”シンボル”が育ちます。すると、シンボルにまつわる問いの扉が一つずつ開き、世界が広がります。また、すべての動植物から出題される「今日のクイズ」にも取り組めます。

少しずつ続けると、勉強のある日々がだんだんと楽しくなっていきます。また、保護者の方も、お子さまをアシストしたり、保護者用画面で見守ったりできます。

 

イツモココデの特徴

  • ひとりで過ごせる

    それぞれの参加者が使用する生徒用画面は、自分の部屋のようなものです。ユーザー名はランダムな英数字で割り当てられ、他の参加者との関わりでは匿名が守られますが、自分の画面では好きな名前を設定することもできます。
  • 親子で過ごせる

    保護者の皆様には、ほかの参加者からの質問やイツモココデからの問いをどう考えるかや、投稿内容をどのようにまとめるかについて、お子さまから尋ねられた時にはサポートしていただければと思います。参加する中でお子さまが得た気付きや発見については、ぜひ話を聞いてあげてください。
  • 何もしなくてもいい

    だれかに急かされることはありません。ほかの参加者の投稿を見るだけでもきっと楽しめます。気持ちが乗った時に投稿すれば大丈夫です。
  • 自分で決められる

    いつ、どのような質問や回答、そして自分の質問への回答をしてくれた人へのフィードバックをするかは、すべて自分で決めることになります。シンボルに関連する25の問いや今日のクイズへの取り組みも、自分次第です。しなくても問題ありません。
  • すぐに通える

    保護者の方によるウェブサイトからの登録と生徒用アカウントの作成により、いつでもスタートできます。
  • 勉強を教えてもらえる

    自分が抱えている「わからない」「気になる」「だれかの考えを聞いてみたい」ことを投稿すれば、きっとだれかに回答してもらえます。書き方のせいでなかなか回答が来ない時は、運営事務局がサポートすることもあります。
  • オンライン学習がある

    イツモココデは、他の人とのゆるやかなつながりの中で参加するオンライン学習(共修)空間です。
 

イツモココデの詳細

形態 オンラインの居場所
対象者 小学生・中学生
開催日 年間を通じていつでもご利用いただけます。
利用時間 時間帯はいつでもご利用いただけます。
アクセス ウェブサイトから案内に沿って利用登録をしていただくことで、いつでも始められます。
住所 〒261-0023
千葉県千葉市美浜区中瀬1-3 幕張テクノガーデンCB棟3階 MBP
電話番号 043-235-7073
ホームページ https://www.itsumokokode.com/
メールアドレス info@itsumokokode.com

 
 
 

イツモココデへのお問合わせ

お名前必須
メールアドレス必須
お問合せ内容必須
個人情報について必須 下記内容にて同意する

一般社団法人インヘリットが運営する虹色ドットコム(24iro.com)個人情報の収集、利用及び提供に関して

(1) 個人情報の定義について

一般社団法人インヘリット(以下、当社)では特定の個人を識別することができる情報すべてを個人情報と定義します。

(2) 個人情報の収集、利用及び提供について

当社ではお客様の個人情報を収集する場合、収集目的を明確に通知し同意を得た上で、必要な範囲でのみ収集・利用いたします。また、特別な事情がない限り、収集した情報を本人の同意を得ない限り第三者への開示提供は行いません。

(3) 個人情報処理の委託について

個人情報処理を委託する場合には、当社が定めた委託先選定基準に基づき、十分な個人情報の保護水準を満たしている業者を選定し、個人情報の漏えい等が行われないよう契約による義務付けを行います。

(4)個人情報の管理について

収集した個人情報は正確かつ最新の状態に保ち、個人情報への不正アクセス、紛失、破壊、改ざん及び漏えいなどを予防するために、合理的な安全対策を実施するとともに、必要な是正措置を講じます。

(5)法令、規範の遵守について

当社は個人情報に関する法令及びその他の規範を遵守します。また、規定する事項に従い個人情報を取り扱います。

個人情報の収集について

このプライバシーポリシーに述べられている「個人情報」とは、氏名・住所・電話番号・Eメールアドレス等の特定の個人を識別することができる情報をいいます。
本ウェブサイトにおいてお客様に個人情報の提供をお願いする際は、収集を行うウェブページに収集目的等を明示し、お客様の同意を得てから収集を行います。

個人情報の利用及び提供について

お客様から収集した個人情報は、同意を得た範囲内でのみ利用し、同意なく第三者に開示、提供することはありません。ただし、裁判所、警察、消費者センターまたはこれらに準じた権限を持った機関から合法的な要請がある場合は、これに応じて情報を開示させていただきます。

個人情報の開示、訂正、削除について

お客様から個人情報の開示、訂正、削除を希望される場合、メールにてご連絡下さい。ご連絡がお客様ご本人によるものであることが確認でき次第、できる限り迅速に対応させていただきます。

リンクについて

本ウェブサイトは、いくつかの外部サイトへのリンクを含みますが、個人情報を共有するものではありません。リンク先ウェブサイトにて行われる個人情報の収集に関しては当社では一切責任を負えませんので、リンク先ウェブサイトのプライバシーポリシー等をご参照下さい。

プライバシーポリシーの更新について

当社では、本プライバシーポリシーを変更することがあります。法令等の変更に伴い、常に最新のプライバシーポリシーに変更させていただきます。


個人情報に関するお問い合わせ先
一般社団法人インヘリット
050-3700-3715
jimukyoku@24iro.com



ページTopへ